アラフォーからの人生設計

自己啓発と資産運用

MENU

2021年11月株式、投信、暗号資産の資産運用報告

f:id:hkazu1978:20201130221350p:plain

2020年6月から資産運用を夫婦で開始しました。
嫁さんはスイングトレードを敢行し、PFはもはやどの銘柄を保有しているのか不明にて自分だけのPFを公開したいと思います。
尻に敷かれた夫の微々たる小遣いで運用させていただいているのでお恥ずかしいですが、見てやってください。

インデックスファンドを基本に入金力の無さを高配当個別株からの配当金でキャッシュフローを補い、親父から孫宛に贈与が来るので息子のジュニアNISAも運用中!


2021年11月 株式・投信・暗号資産の運用益

✔2021年11月末時点のポートフォリオと運用総資産

f:id:hkazu1978:20211201184430j:plain

資産運用総額:¥1,393,355円 10月比:>-¥1,142円

11月はアノマリー的には強く上昇する月として知られていますが、今年は地合いが悪かった・・・😔

日本では新型コロナ感染者数はとても少なく、もうコロナ終わった感がでてきてましたが、反対にヨーロッパでは感染者が拡大。各国ともまたもやロックダウンせざるを得ない状態になっています。

そして出てきたのが、オミクロン株・・・😔 

この日までイイ感じでプラス圏を邁進していたポートフォリオも陥落!
最終的に久しぶりのマイナス転落で終えました。




↓↓2021年10月の資産運用益はこちら↓↓

hkazu1978.hatenablog.com






株式投資投資信託

日本株

日本株式運用総額:¥667,189円 10月比:-¥3,278円
日本株楽天証券で単元株、未単元株はネオモバ証券で運用しています。

f:id:hkazu1978:20211201184833j:plain

現在、日本株式は個別株8銘柄、そしてJ-REITを1銘柄の合計9銘柄

・三井住友FG (単元)
オリックス (単元) 
JT
日本電信電話
・ヒューリック
三菱商事
・イーギャランティ
日本駐車場開発
iシェアーズ・コアJリート

11月も日本株売買はネオモバで毎月200円分の期間限定Tポイントと、ポイ活で貯まったTポイントで買い付けた日本駐車場開発2株でした😅

日本株も11月は弱かったです。
キッシーの10万バラマキ(5万はクーポン)意味不明政策&選挙に勝って国民の信頼を勝ち取った証に増税宣言、新型コロナのダブルパンチにより終盤にかけて大暴落・・・笑

ヒューリックの損益マイナス幅が大きくなってきたので、12月の配当金が到着したらヒューリックでも買い増ししようかと思っています。

とりあえず日本株は進んで買い向かわないスタイルにしています。




・米国株式

米国株式運用総額:$1,752ドル 10月比:+$93ドル
米国株は楽天証券とPayPay証券で高配当&増配銘柄を運用
毎月配当金がもらえるポートフォリオを構築しています。

f:id:hkazu1978:20211201185102j:plain

主戦場を少しずつPayPay証券に移してから米国株がとても気兼ねなく買いやすくなりました。
連続増配や毎月配当銘柄を少しずつ買い増ししています。

持ち株では11月のパフォーマンスでよかったのが アップル、ホームデポ、コストコブロードコムといったあたり👏👏  それにしてもエヌビディアの上げが凄すぎる・・・!!

Amazonから手数料高のため英国発行のビザカードを受け入れ停止されたVisaはたたき売られてゴミのようになってます💦 増配も発表してくれて買い増しにはもってこいなのでどこかで買い増ししようと思います。

そして悲しいお知らせもありました。 楽天証券でBDC銘柄買えなくなってしまいました。ネット証券で扱っているのが楽天証券のみで配当利回りの高いBDC銘柄を購入してキャッシュフロー補填には最高だったんですが・・・残念!😢



f:id:hkazu1978:20211201192847j:plain





投資信託

投資信託運用総額:¥458,782円   10月比:-¥6,734円
投資信託楽天証券とLINE証券で以下の銘柄を毎月定額積み立てています。

アメリカ全体の成長を享受する全米株式
・アクティブファンドの大和住銀世界株式
・i free レバレッジ NASDAQ 100

f:id:hkazu1978:20211201185149j:plain

投資信託は基本毎月の定額積立です。

11月は長年積み立ててきた世界経済インデックスファンドを売却することにしました。
債券の下落耐性はもったいないですが、少しでも資産形成のスピードを速めるため利確売却!

売却したお金はそのまま楽天VTIと大和住銀DC海外株式アクティブファンドに振り分けました。

終盤に大きな下落を喰らって投信も今月はマイナスで終わりましたが、投資方針の中心的存在である投資信託なので、年末の爆上げアノマリーを期待しつつ、感情に左右されることなく淡々と積み立てていきたいと思います。




✔配当金

年間配当総額(税引き前) 日本株:¥31,916円 利回り4.8%(税引き前)
             米国株式:$185ドル 利回り10.5%(税引き前) 

f:id:hkazu1978:20211201185920j:plainf:id:hkazu1978:20211201185931j:plain


11月にいただいた配当金: 
米国株式配当金額 $6.14ドル 受取金額 $4.51ドル
PayPay証券 Broadcom Inc.  ¥51円
日本株式配当金額 ¥0円 受取金額¥0円

f:id:hkazu1978:20211201185825j:plainf:id:hkazu1978:20211201185835j:plain

11月の決算で超絶増配をした$SSSS スロキャピタルを購入したため、配当金額及び利回りも急上昇📈

どっちにしろ楽天証券でBDC銘柄は購入できなくなったので、これ以上の買い増しもできませんが、無配になったら即売りですかね~😅

無限ナンピンを繰り返しているSDIVの配当金が少しずつ増えています。



✔暗号資産

暗号資産運用総額:¥68,441円  10月比:-¥438円

ビットコインbitflyercoincheck楽天ウォレットの3つで運用しています。
ほとんど自己資金は使わず、各種ポイントやビットコインがもらえるアプリで増やしています。

bitflyerは積み立てが出来るようになったので、毎週ビットコインイーサリアムをそれぞれ100円ずつ積み立てています。

f:id:hkazu1978:20211201185228j:plain

11月は暗号資産界隈も株式につれ安、ETF承認を経て特段買い材料もなく、ほぼヨコヨコ

12月初日に楽天ポイントでビットコとイーサリアムをすこしお買い上げしました。
現物オーナーなので、ガチホ予定ですし、未来から見たら今も割安と考え、とりあえず枚数を増やすべく少額でも買っていこうと思っています。


コインチェックで貸仮想通貨を申請して2か月・・・まったく音沙汰ありません。。



✔まとめ

11月はFOMCでテーパリングが発表されましたが、株価には完全に織り込み済みで大きな波乱はありませんでした。

逆にインフレがかなり長期化しており、利上げの時期の早まりや、テーパリングの加速が取りざたされていますが、どうなりますでしょうか・・

11月はあらたにポイ活でdポイントも貯め始めたので、さっそく100円から株が買える日興フロッギーを開設してみました🐸🐸

最近はいろいろなポイ活にも熱を出しています。😤

それでは今後とも宜しくお願いします。