アラフォーからの人生設計

自己啓発と資産運用

MENU

2021年5月株式、投信、暗号資産の資産運用益を公開 

f:id:hkazu1978:20201130221350p:plain
2020年6月から資産運用を夫婦で開始しました。
嫁さんはスイングトレードを敢行し、PFはもはやどの銘柄を保有しているのか不明にて自分だけのPFを公開したいと思います。
尻に敷かれた夫の微々たる小遣いで運用させていただいているのでお恥ずかしいですが、見てやってください。

インデックスファンドを基本に入金力の無さを高配当個別株からの配当金でキャッシュフローを補い、親父から孫宛に贈与が来るので息子のジュニアNISAも運用中

2021年5月 株式・投信・暗号資産の運用益

✔2021年5月末時点のポートフォリオと運用総資産

f:id:hkazu1978:20210601121747p:plain

資産運用総額:¥1,173,428円 4月比:+¥58,376円

5月は米国市場の経済指標が改善し、多少の調整はあったものの堅調に上昇しました。反対に日本株は国内のコロナ再拡大(何度目?)による緊急事態宣言式が発令されたこともあり暴騰暴落激しかったものの、最終的には上昇で終わりほっと一息・・

大暴落となったのが、ビットコインをはじめとする仮想通貨で、TESLAのイーロンマスク氏の発言や、中国におけるマイニング、取引全面禁止通告によって、最高値から半値以上の大暴落となりました。

去年の9月から買い始めていた結果、まだまだ利益があるため、右往左往することなく淡々と少しづつ楽天ポイントをつぎ込んで買い増しを行いました。😊


↓↓2021年4月の資産運用益はこちら↓↓

hkazu1978.hatenablog.com






株式投資投資信託

日本株

日本株式運用総額:¥690,843円 4月比:+¥44,880円
日本株楽天証券で単元株、未単元株はネオモバ証券、LINE証券、CONNECT証券などで運用しています。

f:id:hkazu1978:20210601121943p:plain

5月の日本株式市場はコロナ変異株による感染再拡大により、各地で緊急事態宣言発令されたことによって、景気回復の遅れが見込まれ、軟調な展開に・・

米国市場の強い経済指標に合わせる形で上げる場面はあったものの、下がってきた銘柄をすこしずつ買い入れたこともあって、4月に比べると上昇で終わりました。

PFを見ても日本株式の比率が多いので、今後は日本株の購入を少し抑えめにして米国株式の比率を増やしていこうと思います。



・米国株式

米国株式運用総額:$732ドル 4月比:+$120ドル
米国株は楽天証券で高配当銘柄を運用、毎月分配金がもらえるポートフォリオを構築しています。

f:id:hkazu1978:20210601122930p:plain

米国市場はワクチン接種も人口の約半分に到達
決算も好調で、各経済指標も多くが予想を上回り回復基調が鮮明に。

そんななかAT&T(ティッカー:T)がスピンオフということで、利益があるうちに売却。
その資金で毎月配当のPFFDを購入、毎月配当の高配当ETFを少しづつ積み上げています。 
毎月配当銘柄はかなりリスクの高いものが多いので、比較的安全な増配銘柄を購入していくための暫定的収入を補う目的なので、それほど多く持つつもりはありません。

その他、ペイペイ証券でVIGとVYMを購入しました。 
ペイペイ証券は1000円から購入できるので、お小遣い程度で買えてしまいます。


PFの比率が日本株に偏っているため、今後は米国株式を中心に増やしていこうと思います。

SBI証券三井住友銀行との提携でクレジットカード積み立ても始めりますし、新しいサービスが次々と出てきてうれしい限り。

子供のマイナンバーカード申請でマイナポイントをVポイントでいただきました。
Vポイントが貯まってきたので、これで、SBI証券の新しいVシリーズでも積み立てましょうかね・・・(笑)



投資信託

投資信託運用総額:¥369,229円   4月比:+¥16,172円
投資信託楽天証券とLINE証券で運用しています。債権も含んだ下落時に強い世界経済インデックスファンドとアメリカ全体の成長を享受する楽天VTIを軸にアクティブファンドの大和住銀世界株式を積み立てています。

f:id:hkazu1978:20210601124347p:plain

投資信託は毎月の定額積立です。

どのファンドも安定の上昇です。

6月からはSBI証券の新しいVシリーズを検討中ですが、イーマクシスのオルカンも捨てがたい・・・
嬉しい悩みです・・

投資信託は日々の値動きに心揺らされることなく、淡々と積み立てていけるのでまさにストレスフリー

投資の屋台骨として投資信託にはこれからも頑張ってもらいます。


✔配当金

年間配当総額(税引き前) 日本株:¥31,684円 利回り4.6%(税引き前)
             米国株式:$60ドル 利回り8.2%(税引き前) 

f:id:hkazu1978:20210601125118p:plainf:id:hkazu1978:20210601125056p:plain


5月にいただいた配当金: 
米国株式配当金額 $4.44ドル 受取金額 $3.31ドル

f:id:hkazu1978:20210601125352j:plain

5月の配当金はすべて米国銘柄からとなりました。
毎月配当銘柄の買い増しもあって、いただける配当金額が増えてきています。

QYLDが評価額マイナスになっているので、ナンピンナンピン!!
やめられない、とまらない・・・もうどうにも止まらない!!
来月はまた今月より多くもらえそうですv( ̄Д ̄)v イエイ



✔暗号資産

暗号資産運用総額:¥32,230円  4月比:-¥16,071円

ビットコインbitflyercoincheck楽天ウォレットの3つで運用しています。
ほとんど自己資金は使わず、各種ポイントやビットコインがもらえるアプリで増やしています。

bitflyerは積み立てが出来るようになったので、毎週ビットコインイーサリアムをそれぞれ100円ずつ積み立てています。

f:id:hkazu1978:20210601182141p:plain

仮想通貨ブーム終了につき。

5月は仮想通貨へ投資する人には厳しい相場になりました。
イーロンマスク氏のTESLAビットコ決済中止や中国の仮想通貨マイニングおよび取引に関して厳しい姿勢を打ち出したことで、大大大暴落・・・

最高値から半値近く落ち込み、現在もまだ下落トレンドは終わってない模様。

しかし、自分は仮想通貨投資を始めたのは昨年の9月ごろ、これだけの暴落にあってもまだまだ含み益があるため、それほどの狼狽することもありませんでした。

押し目付近で、楽天ポイントを投入し少額で買い増しを続けています。

ビットフライヤーも毎週積立設定になっているので、問答無用で勝手に買い増ししてくれています。

未来を信じてこれからもコツコツ行きますよ!







✔まとめ

PFは日本株の割合があまりに多いため、今後は米国株式の割合を増やしていくつもりです

f:id:hkazu1978:20210601184419p:plainf:id:hkazu1978:20210601184425p:plainf:id:hkazu1978:20210601184431p:plainf:id:hkazu1978:20210601184437p:plain

もうこれ見たら一目瞭然ですね・・
投資信託も言ってみれば米国への投資だし、もうアメリカ一本でええやんか・・🤣
6月はとりあえず配当もたくさん入ってくるし、ほとんどを米国株式の取得に振り分ける予定。

基本方針はぶれない様にインデックス積み立て中心で。
安定成長が見込める楽天VTI
株式50%債券50%でディフェンス力抜群の世界経済インデックスファンド

日米高配当株の配当金でキャッシュフローを補いつつ、
スパイスにアクティブファンドを加え資産を積み上げていく

そして副業も頑張って入金力を増やす!です。

そろそろアクティブファンドの経過報告などブログにまとめてみようかな・・・